喫煙から得る幸福感
2022年 3月号その2

皆さんは、喫煙をされていたり、喫煙習慣のある方が身近にいらっしゃいますか?
喫煙は、肺がんだけでなく、その他のがんリスクも高くなることをご存知でしょうか?
20歳を迎える前に喫煙を始めると、男性は8年、女性は10年も寿命が短くなってしまうというデータがあります。
また、厚生労働省の報告によると、国内で喫煙に関連する病気で年間12~13万人も亡くなっており、世界では年間500万人以上と推定されています。
口腔の健康においても、歯周病の最大リスク要因となっています。
喫煙をすると、体内の血管をはじめ歯ぐきの血管も収縮してしまいます。
歯周病治療は治療期間も長期的になる場合が多いので、予防していくことや、初期の段階で見つけることがとても大切です。
血管が収縮することで、抵抗力が弱まり、口腔内の細菌が活発化し、歯周病の悪化へと繋がります。
これほど大きなリスクがあっても禁煙は難しく、やめることが出来ない喫煙の高い依存性の秘密はどこにあるのでしょう。
アクセス
ひろきデンタルクリニック
〒063-0031札幌市西区西野1条9丁目15ー13TEL 011-669-4618
お電話か、ネット予約のうえご来院お待ちしております。